お知らせ
シルバーウィークの休診日のお知らせ
社会情勢、コロナ禍で世界的に色々ありますがいかがお過ごしでしょうか。
私はと言うと、コロナ自粛で自粛前に比べ、体重が4kg増とアップアップした日常を過ごしておりました。笑
現在は、体力向上とシェイプアップに取り組み2kg減で戻りつつあります。
無理なく体力向上&シェイプアップをこなして参ります。
さて、下記のシルバーウィークの連休は休診日とさせて頂きます。
9月20日(日)、9月21日(月)、9月22日(火)
9月23日(水)から通常診療
ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い申し上げます。
お盆の診療時間のお知らせ
梅雨明けと共に8月の真夏日の連続ですがいかがお過ごしでしょうか?
コロナウィルスの影響もあり、出掛けることもままならない今年。
当院は、短縮診療で行ってまいります。
9日(日) 休診日
10日(月)~14日(金) 短縮診療 9:00~15:00
15日(土) 土曜日の通常診療
16日(日) 休診日
完全予約制になります。
コロナウィルスで自主的に自粛されてる方もいるかと思います。また、非日常での生活で見えないストレスを溜めている方も多いと思います。
この機会に自身の体と向き合うのも一興かと思います。
ご連絡お待ちしております。
GWの休診日のお知らせ
4月29日(水) 9:00-12-00
4月30日(木) ~5月6日(水) 休診日
5月7日(木)9:00-18:00
色々と大変な事になっておりますが、こういう時こそ助け合いだと感じております。心と体も明るくして少しでも良い方へ歩んでいきましょう!
コロナウィルス対策更新
5月6日まで緊急事態宣言が5月いっぱいまで延長になりました。
感染者数は減少しておりますが、皆様におきましては色々と大変かと思います。この苦境をみんなで乗り越える為に、明るく行きましょう。
当院では、これまでのコロナウィルス対策として良い対策が出来ればと考えております。
そこで治療室及び施術者のアイテムを追加致しました。
まずは治療室。これまでは絨毯&ラグで行っておりましたが、ラグをマットに変更して施術致します。
そして施術者。これまではマスク、エアマスク、花粉症用眼鏡でしたが、フェイスガードが手配できましたので装着して施術を行ってまいります。
またコロナウィルスが長期化する事を踏まえてパルスオキシメーターの手配も行っております。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
コロナウィルス感染症での診療時間及び対策のお知らせ
【重要】 ※2020年4月10日時点
ご来院前に必ずご確認下さい。
施術を見合わせて頂く場合
1.風邪症状:37.5度の発熱、咽頭炎、鼻水、咳、倦怠感
2.感覚症状:嗅覚・味覚異常
3.渡航・接触(海外すべての国)
・コロナウィルスに感染または、感染疑いのある方と接触した方
・渡航歴のある方、または在住されてた方(14日以内)
・住んでいた方と濃厚接触がある方(14日以内)
当治療院においても症状のある方はご自宅での安静をお願いしております。
通常の診療時間を短縮して行ってまいります。
月曜~金曜日 診療時間 午前9時00分~18時00分
土曜・祝祭日 診療時間 午前9時00分~15時00分
また施術中のマスク着用をご協力お願いしております。
皆様におかれましては、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
当院のコロナウィルス対策について
4月7日(火)。政府から緊急事態宣言の発令が出て神奈川県も自粛体勢に入りました。
皆様におきましては、多大な活動制限やストレスを抱えていることと思います。
当院では、最大限のコロナウィルス対策を施しております。
・治療室の換気
・行動ごとに手洗い、うがい
・定期的なアルコール消毒
・施術者の眼鏡、マスク、エアマスクの装着(フェイスガードを取り寄せ中)
・間引きでの施術
最大限の注意を払いながら行ってまいります。
家と職場の往復ですが、仕事の合間に海沿いをランニングすることで息抜きが出来ております。
海が近くて感謝です。
ひとりひとりの行動が未来へ繋がります。
みんなで乗り越えましょう!!
よろしくお願い申し上げます。
3月26日(木)の診療時間について
いつもお世話になっております。
3月26日(木)は定期検診の為、午後から(13:30~)の診療となります。
ご迷惑お掛け致しますがよろしくお願い申し上げます。
院長 外池哲郎
コロナウィルス対策の取り組み
世界中で猛威を振っているコロナウィルス。一向に収束へは向かわず慎重な行動が必要かと思います。
当院では、コロナウィルス対策として以下のことを実施しております。
・室内に加湿器を設置
・クリベリン置き型
・ウィルス・菌除去 抗菌化スプレー(持続型)
・ウィルス・菌除去剤スプレータイプ
・アルコールタオル
施術者自身もマスク・眼鏡・ウィルスシャットアウト(首掛けタイプ)で施術しております。スポーツジムも休会して、ランニング&自宅トレーニングに切り替えております。
来院下さる患者様、訪問在宅マッサージの患者様に安心がありますように。
これからもよろしくお願い申し上げます。
祝!1月21日で9周年!!
本日、2020年1月21日を持って、当院は9周年を迎えることが出来ました!
道中は色々と有りましたが、過ぎ去れば「あっ」という間を月並みの言葉になってしまいます。それで良いとも思っております(笑)
これも家族や友人、ご近所さんを含む地域の方々、お力添え下さいました諸先輩方、そして何より患者様あってのことだと感謝しております。
私は、出会いが全て。そう思い歩んで来ました。その考えは今も変わらずです。これからも良き出会いを積み重ねて、沢山の刺激を受けながら成長して生きたいと思います。
どうかこれからもよろしくお願い申し上げます。
院長 外池哲朗
三浦安間 写真展~NO WAVE~
当院の待合室にも飾ってありますが、海の写真やサーファーの写真など数々の作品が彼の感性をのせて1枚の作品となっております。
材木座海岸入口。バニーの隣りです。と言えば地元の人ならたどり着ける会場。
休日の朝に訪れましたが、朝から沢山の来場者で会場は賑わっておりました。
また会場でコーヒーの試飲販売も行ってました。3種類ある中の1つを試飲しましたが、コクはあるけど苦味はない印象で美味しかったです!(もちろん購入。このブログは飲みながら書いています。)
話が膨らむ作品です。
是非、足を運び写真と彼の人柄に触れて下さい。
三浦安間◆みうらやすま
1978年8月17日生まれ。海と山に囲まれた鎌倉で育つ。波乗りをしながら世界を旅し、海とサーファーを撮り始める。海での撮影をライフワークとし、ファッション、ポートレイトをメインに雑誌、広告、ジャケット撮影など様々な分野で活動中。
期間:2019年12月15日(日)~12月22日(日)
時間:10:00~17:00
会場:seascape gallery Kamakura 鎌倉市材木座6-5-4