ブログ

深川不動尊へ

深川のお不動様。千葉県成田山【新勝寺】にある東京別院として開創され、ご本尊は弘法大師自ら開眼されたと言われています。

思ったより近代的な建物でした。

江戸時代の中期。生活にゆとりのできた商人が盛んに成田詣をするようになった一方、歌舞伎の市川團十郎丈が成田人気に拍車をかけます。子供に恵まれなかった初代團十郎が成田山の不動明王に祈願し、二代目團十郎を授かって以来、市川家は代々篤く成田山を信仰し、屋号を「成田屋」と称するほどで、「成田不動尊利生記」など成田山のご利益を物語った芝居を上演して大当りをとったといいます。 (深川不動尊ホームページより抜粋)

成田山新勝寺の節分には市川海老蔵さんが豆まきするのは、このような歴史が有るからなのですね。

真言宗のお寺で、成田山新勝寺は厄除け方位除けのコマーシャルの印象が強いです。深川のお不動様も同様の御利益があるのでしょう。また護摩祈祷の迫力が凄く、厄を飛ばしてくれる感覚があり体験する価値はありです。

最近では、スピリチュアル関係の方にも人気が高く、スピリチュアルリストの江原啓之さんも関係しているそうです。

節分の前日に訪れましたが、近隣の子供たちが節分行事を行っていました。豆まきでのかけ声は「鬼は外」「福は内」ですが

「鬼は外」は室内から外に向けて豆をまく

「福は内」は室内から外に体を向けて、豆を室内後方へ豆をまく

これが正式な豆まきだそうです。

お不動様のおみくじ。今年の運勢は!?

2020年初おみくじ

なんと88番(八十八)の末広がり!笑

見事に大吉。幸先よい年明けです。

護摩祈祷はホラ貝や和太鼓、お経で大迫力でした。周辺には仲見世、富岡八幡宮がありぶら散歩にも最適です。

大相撲とゆかりの石碑 横綱力士碑で知られる神社です。また、富岡八幡宮の祭礼祭は江戸三大祭りのひとつでもあります。

富岡骨董市は平成6年より定期的に行われているそうです。知らずに行きましたが、魅力的な品物が沢山有りました。

たまの東京観光も良いものです。コロナウィルスで出歩くことも控えなくては行けませんが、人がいない自然の場所には行きたいなと考えております。

話は現在進行形になりますが、コロナウィルス対策はセルフケアと免疫力を高めるようにして下さい。

・規則正しい睡眠

・バランスが良い食事  (私は毎日マヌかハニーを1さじ)

・マスク

・めがね

・手洗い

・うがい

・洗顔

・帰宅後はお風呂orシャワー

良い休日をお過ごし下さい。